Raspberry Piで気象観測その4 塗装編

今までは木材ばかりに塗装していましたが、今回は初めて金属へ塗装しました。

金属塗装

今までは木材ばかりに塗装していましたが、今回は初めて金属へ塗装しました。金属やプラスチックへの塗装は木材への塗装とはやり方が全く違います。まず刷毛が使えないのです。刷毛を使うとただちに縞模様になってしまいます。

耐久性も課題です。木材の場合は、オイルフィニッシュや染料系の塗料を使うことで木材へ染みこむ塗装ができ、塗装が剥げる心配があまりありませんでした。一方、金属やプラスチックの場合は染みこむ塗装ができません。すなわち、塗装後の強度を維持するには、塗料そのものが十分固まる必要があります。

私はケースを黒く塗装したいと思いました。そこで売場にあったカンペハピオのラッカースプレーを購入しました。

カンペハピオ ラッカースプレー

カンペハピオ ラッカースプレー

説明にはこう書かれています。

アルミ・ステンレス・プラスチック・発泡スチロール・ガラスには不適。

・・・ケースはアルミニウムなので塗装できません。(^^;;; 塗装しても弾いてしまうか、すぐに剥がれてしまうのだと思います。色々調べていると解決策が見つかりました。メタルプライマーを塗ればいいようです。

アサヒペン メタルプライマー 非鉄金属用下塗り

アサヒペン メタルプライマー 非鉄金属用下塗り

プライマーとは本番塗装前の下塗り用塗料です。今回はメタルプライマーを使いました。他にも木材用プライマーとプラスチック用プライマーがありますので、適切なものを購入してください。

説明にはこう書かれています。

 

メタルプライマーは非鉄金属用下塗り 銅・真鍮・アルミニウム・ステンレス・クロームメッキ・亜鉛メッキ・ブリキなどの非鉄金属や鉄の下塗り用

さっそく塗装してみました。特に研磨しませんでしたが、研磨してもいいようです。

塗装する前に金属面をザラザラにしておく。粗すぎる紙やすりで力いっぱい擦って深い傷跡を残さないように注意だ。100~200番くらいの粗さの紙やすりで丁寧に。 – ド素人のためのオリジナル・エフェクター制作 P.127

Before Painting

塗装前

メタルプライマー1回目 正面

メタルプライマー1回目 正面

少し色が濃くなりました。

メタルプライマー1回目 横

メタルプライマー1回目 横

説明書には薄く2, 3回塗装するよう書かれていますので、2回目を塗装しました。

メタルプライマー2回目 正面

メタルプライマー2回目 正面

メタルプライマー2回目 横

メタルプライマー2回目 横

次に本番塗装しました。

ラッカースプレー 2回目 正面

ラッカースプレー 2回目 正面

写真は2回塗装した後です。1回目は取り忘れました。(^^;

ラッカースプレー 2回目 正面

ラッカースプレー 2回目 正面

塗りすぎて液だれしています。 (T_T) スプレーしすぎたようです。

塗装強度は十分でした。液だれした部分も含めて爪でガリガリしてみましたが剥がれませんし、全く跡にもなりません。これには驚きました。

 

This post is also available in: 英語

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です